
色々な場所から、超高速インターネットを利用したい。
そのような需要に対応しているWiMAX端末がSpeed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)になります。
と言うのも、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)は人口カバー率99%のau 4G LTEに対応しているWiMAX端末の中では最速の、下り最大通信速度440Mbpsに対応しているWiMAX端末になるからです。
そんなSpeed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)が、3WiMAXにて取り扱い開始となりました。
そこで、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)の特徴と、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)を3WiMAXから申し込むメリットについてご紹介したいと思います。
3WiMAXでSpeed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)の取り扱い開始
Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)の特徴は?
Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)はハイスピードプラスエリアモードを搭載
Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)は、Huawei製のWiMAX端末になります。
ですから、従来のHuawei製のWiMAX端末と同様にハイスピードプラスエリアモードを搭載しています。
ハイスピードプラスエリアモードとは、人口カバー率99%のau 4G LTEを利用して通信する通信モードになります。
ですから、ハイスピードモードしか搭載していないWiMAX端末と比べ、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)は様々な場所からインターネットを行う事が出来ます。
また、au 4G LTEはプラチナバンドと呼ばれている800MHzの低周波数の帯域を利用して通信を行います。
ですから、奥まった場所にまで電波が到達しやすいと言う特徴も持っています。
そう言う点でも、ハイスピードプラスエリアモードは繋がりやすい通信モードと言えます。
Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)は高速通信に対応
冒頭でご紹介した通り、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)は下り最大通信速度440Mbpsの超高速通信に対応しています。
これだけの通信速度を出せるその秘密ですが、4×4MIMO CAと言う技術を採用している点が挙げれます。
4×4MIMOとは、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)に内蔵されている4本のアンテナとWiMAXの基地局に設置されている4本のアンテナを利用して複数の同時通信を行う技術の事を指します。
複数の通信を同時に行う事によって、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)の通信速度が倍に高速化されます。
そして、CAとはキャリアアグリゲーションの事を指していて、複数の電波の通信帯域を束ねて利用する技術になります。
キャリアアグリゲーションによって利用出来る通信帯域が広くなりますので、その結果、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)の通信速度が加速化されます。
また、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)は上り通信に対しても通損速度を向上させる技術が利用されています。
その技術の1つが64QAM変調方式と言うデジタル変調方式になります。
64QAM変調方式とは6ビットで通信を行う技術の事で、4ビットで通信を行う16QAMと比べて通信時の情報密度が高くなっています。
ですから、結果的に通信速度を高める事が出来ます。
それに加えて、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)は上り通信に対してもキャリアアグリゲーションを利用する事が出来ます。
ですから、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)の上り最大通信速度は30Mbps出ます。
Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)は3種類の省電力モードを搭載
ご紹介している4×4MIMO CAは、複数分の通信を一度に利用する機能になります。
ですから、通信速度を高速化する事が出来る反面、バッテリー消費が激しくなると言うデメリットもあります。
そこで、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)には4×4MIMOやキャリアアグリゲーションの使用を制限する省電力モードが搭載されています。
Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)に搭載されている省電力モードは、全部で3種類になります。
- ハイパフォーマンスモード
- 常に4×4MIMO CAを利用する省電力モード。
- ノーマルモード
- 基本的には2×2MIMO CAを利用し、バッテリー残量が3割以下になるとキャリアアグリゲーションの利用を停止する省電力モード。
- バッテリーセーブモード
- 常に2×2MIMOを利用する省電力モード。
それぞれの省電力モードを利用する事によって、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)の連続通信時間は以下の通りになります。
省電力モード | ハイスピードモード | ハイスピードプラスエリアモード |
---|---|---|
ハイパフォーマンスモード | 約390分 | 約260分 |
ノーマルモード | 約540分 | 約390分 |
バッテリーセーブモード | 約630分 | 約550分 |
ですから、状況に応じて通信速度を優先するか連続通信時間を優先するのかを考えつつ、それぞれの省電力モードを使い分けるようにしたいものです。
Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)のテザリング機能
Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)は、Wi-FiテザリングだけではなくBluetoothテザリングにも対応しています。
その理由ですが、Bluetoothテザリングを利用時にはバッテリーの消費を抑える事が出来るからです。
前述したように、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)が搭載している4×4MIMO CAはバッテリー消費の激しい機能になります。
だからこそ、テザリング側のバッテリー消費を抑える必要性がある訳です。
ただし、Bluetoothテザリングを利用時には、最大3台までの機器しか通信する事が出来ません。
その一方、Wi-Fiテザリングを利用時には、最大10台までの機器を通信する事が出来ます。
ですので、パフォーマンスを優先する場合にはWi-Fiテザリングを利用する形になります。
そんなWi-Fiテザリングですが、実は、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)は2.4GHzと5GHzの2種類の周波数のWi-Fiに対応しています。
そして、各Wi-Fiによって特性がありますので、状況に応じてそれぞれのWi-Fi設定を使い分ける必要があります。
- 2.4GHz
- 汎用性が高く、古い機器類も対応しているWi-Fi設定。
- 5GHz
- 対応している機器類は限られているものの、電波干渉が起こりにくいWi-Fi設定。
また、最新Wi-Fi規格であるIEEE802.11acは5GHzを利用していますので、通信速度や通信範囲と言ったパフォーマンス面で選ぶ場合には5GHzを利用する形がベストになります。
一方、古い機器類を通信する際には5GHzに対応していない場合があります。
ですので、その場合には2.4GHzのWi-Fi設定を利用する形になります。
3WiMAXの魅力とは?
ご紹介しているSpeed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)ですが、様々なWiMAX取扱店が取り扱っています。
そんな中、少しでも安くWiMAXサービスを利用したいと考えた場合、キャッシュバックキャンペーンを利用する方法がお勧めです。
と言うのも、キャッシュバックキャンペーンを利用すると後からお金が戻って来ますので、結果的に、安くWiMAXサービスを利用する事が出来るからです。
ただ、各WiMAX取扱店によって、貰えるキャッシュバック額は異なって来ます。
ですから、どこのキャッシュバックキャンペーンを利用するかで、お得感は異なるのです。
そんな中、お勧めしたいキャッシュバックキャンペーンが3WiMAXのキャンペーンになります。
と言うのも、3WiMAXなら28,000円もの高額キャッシュバックが貰えるからです。
WiMAX取扱店のキャッシュバックキャンペーンと言うと、10,000円がキャッシュバック額の相場になります。
また、キャンペーン特典を豪華にして集客を行っているプロバイダに限定するとしても、20,000円が最も多いです。
一方、3WiMAXなら28,000円もの高額キャッシュバックが貰えます。
ですから、その分だけ通信費を節約する事が出来る訳です。
ちなみに、3WiMAXのキャッシュバック手続きですが、利用開始月から13ヵ月後の15日に、キャッシュバックエントリーメールが送信されて来ます。
そのメールに従って銀行口座を登録する事で、2ヵ月後の末日にキャッシュバックが振り込まれます。
キャッシュバック手続きには有効期間がありますので、くれぐれも有効期限切れには注意しましょう。
3WiMAXでSpeed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)を申込むメリットは他にも!
3WiMAXならSpeed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)がお得に手に入る
ご紹介している3WiMAXですが、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)がお得に手に入ると言うメリットもあります。
通常、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)は20,000円の価格で購入する形になります。
ですが、3WiMAXのキャンペーンを利用する事によって、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)を無料で手に入れる事が出来るようになるのです。
しかも、3WiMAXのキャンペーンを利用する事によって、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)の送料も無料になります。
その上、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)が最短で申し込み当日には発送されます。
ですから、WiMAXサービス導入の際の負担が少なく、しかも、導入までの期間が非常に短い訳です。
こう言ったメリットが、3WiMAXにはあるのです。
auユーザーは3WiMAXが更にお得に!
3WiMAXは、auとのセット割となるauスマートバリューmineに対応している点も、特徴の1つとして挙げれます。
ですから、auでスマートフォンや携帯電話を契約中のユーザーの方は、よりお得に3WiMAXを利用する事が可能です。
auスマートバリューmineを利用するには、auショップで申し込み手続きを行うか、KDDIお客さまセンターに電話を掛ける必要があります。
KDDIお客さまセンターに電話を掛ける場合、通話料は無料になります。
auスマートバリューmineの手続きを済ませると、auの月額料金が500~934円の間で割引きされます。
割引き額に関しては、auで契約中の料金プランに応じて変動します。
そして更に、auスマートバリューmineを利用中の方を対象に、ハイスピードプラスエリアモードを利用時のLTEオプション料が無料になるキャンペーン特典も付いて来ます。
LTEオプション料としては、ハイスピードプラスエリアモードを一度でも利用した月に月額1,004円が請求されます。
ですが、auスマートバリューmineを利用している方はこれが不要となります。
つまり、よりハイスピードプラスエリアモードが利用しやすくなります。
3WiMAXでのSpeed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)の購入はお早めに
ご紹介している3WiMAXですが、取り扱っているWiMAX端末は数に限りがあります。
Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)も同様で、突然申し込めなくなってしまう可能性もあります。
ですから、3WiMAXのキャンペーンを利用してSpeed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)を購入したいとお考えの方は、お早めの申し込み手続きがお勧めです。