
WiMAXサービスは、申込み先によってキャンペーン内容や料金設定が異なります。
ですから、どこからWiMAXサービスを申し込むのかと言う点が、大きなポイントの1つになります。
そんな中でも、月額料金の安いWiMAXサービスに申し込む事で、通信費を抑える事が出来ます。
そして、その分だけ月々の家計のやり繰りが楽になります。
そうなると気になって来るのが、どのWiMAX取扱店の月額料金が安いのかと言う部分になります。
月額料金の安さで言えば、GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンが人気です。
GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンは、その名の通りに月額料金の設定金額が非常に安いです。
ですから、毎月の負担額を抑えた状態でWiMAXサービスを利用する事が出来ます。
せっかくのお得なキャンペーンですから、ぜひとも有効活用したいものです。
GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンの魅力は?
GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンの月額料金
ご紹介しているGMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンですが、具体的な月額料金は以下の通りになります。
ご利用期間 | ライトプラン | ギガ放題プラン |
---|---|---|
端末発送月 | 2,699円(日割計算) | |
1~2ヵ月目 | 2,699円 | 2,699円 |
3~24ヵ月目 | 3,353円 | |
25ヵ月目~ | 3,609円 | 4,263円 |
ちなみに、ライトプランとギガ放題プランの違いですが、1ヵ月に利用出来る通信データ量の上限が異なります。
ライトプランは月間のデータ上限が7GBまでの料金プランですが、ギガ放題プランなら月間のデータ上限はありません。
ただし、いずれの料金プランに申し込んだとしても、3日間の合計通信量は10GBまでとなっています。
もしも10GB以上通信を行った場合には、翌々日の18時から2時までの通信速度が1Mbps程度に制限されてしまいます。
これらを踏まえつつ、ライトプランにするかギガ放題プランにするのかを考えるようにしましょう。
月額割引キャンペーンとキャッシュバックキャンペーン、どっちがお得?
GMOとくとくBB WiMAX 2+と言えば、実は、キャッシュバックキャンペーンで有名なWiMAX取扱店になります。
と言うのも、GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンは、キャッシュバック額の設定金額が業界最高額だからです。
ただ、キャッシュバックキャンペーンの場合、キャッシュバックを受け取る為に銀行口座の登録手続きが必要となります。
そして、指定された期間内に手続きを行わなかった場合、キャッシュバックは1円も貰えなくなってしまいます。
そんな中、GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバック手続きは契約から11ヵ月後に行わなければならない形を採用しています。
ですので、キャッシュバック手続きをうっかり忘れてしまうユーザーも少なくないです。
そう言ったリスクもありますから、記憶力に自信のない方にはキャッシュバックキャンペーンは向いていないと言えます。
手続き開始月 | 手続きを行った割合 |
---|---|
6ヵ月後 | 6割 |
8ヵ月後 | 4~5割 |
10ヵ月後 | 3割 |
では、記憶力に自信のない方はどうすれば良いのかと言う話になりますが、そう言う方にお勧めなのがGMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンになる訳です。
GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンは、月額料金が割引されるタイプのキャンペーンです。
ですから、面倒な手続きは不要ですし、確実に安くWiMAXサービスを利用する事が出来ます。
手続きが不要と言う事は、月額割引キャンペーンに申込んだ方はWiMAXサービスを利用する事だけに気を使えば良くなります。
ここが、GMOとくとくBB WiMAX 2+で月額割引キャンペーンを利用する最大のメリットと言える訳です。
↓GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャンペーン詳細はこちら↓
GMOとくとくBB WiMAX 2+をもっとお得に利用する
GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャンペーン特典は他にも
auユーザーならもっと通信費を節約出来る
ご紹介しているGMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンですが、更に通信費を節約する事が出来る方法があります。
それは、auスマートバリューmineと言う割引キャンペーンを利用する方法になります。
ちなみに、auスマートバリューmineを利用出来るのは、auでスマートフォンや携帯電話を契約中の方が対象となります。
それを踏まえた上で、ご覧下さい。
auスマートバリューmineを利用するには、まず、GMOとくとくBB WiMAX 2+で申込んでいる料金プランをauスマホ割に対応しているものに変更する必要があります。
GMOとくとくBB WiMAX 2+の料金プランのうちでauスマホ割に対応している料金プランは、以下の3種類になります。
- ギガ放題プラン
- スマホ割(2年)プラン
- スマホ割(4年)プラン
その後、auショップに行くか、KDDIお客さまセンターへ電話を掛けます。
そして、auスマートバリューmineの申し込み手続きを行うと、auで契約中の料金プランに応じて月額料金が500~934円の間で割引されます。
それに加えて、auスマートバリューmineを利用中の方を対象にLTEオプション料が無料になるキャンペーン特典も付いて来ます。
LTEオプション料とは、人口カバー率99%に対応するハイスピードプラスエリアモードを利用時に発生する有料オプションの事を指します。
LTEオプション料は月額1,005円しますので、その分の出費を抑える事が出来ます。
これまで、別途料金が発生するからハイスピードプラスエリアモードの利用は避けていたと言う方にとっても、メリットのあるキャンペーン特典と言えます。
GMOとくとくBB WiMAX 2+ならWiMAX端末代が無料に!
GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンに申し込むと、WiMAX端末代が無料になるキャンペーン特典も付いて来ます。
WiMAX端末代は、通常価格で20,000円もします。
その分の初期出費を抑える事が出来る訳ですから、非常にメリットの大きいキャンペーン特典と言える訳です。
ちなみに、このキャンペーン特典で無料対象となるのは、以下のWiMAX端末になります。
- Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34)
- Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)
- Speed Wi-Fi NEXT WX03(NAD33)
- novas Home+CA
- Speed Wi-Fi HOME L01(HWS31)
こう見ると、選択肢が色々あり過ぎて、選ぶのに苦労しそうです。
ですが、実際の選択肢は2択になります。
どこにでも持ち歩いて利用するモバイルルーターのような用途を考えている方には、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)がお勧めです。
一方、自宅に据え置きするホームルーターのような用途を考えている方には、Speed Wi-Fi HOME L01(HWS31)がお勧めとなります。
残りのWiMAX端末はこれらの前のモデルとなり、機能的にも劣るものになります。
どのWiMAX端末を選んでも無料で貰える訳ですから、出来るだけ最新の高性能なWiMAX端末を選んだ方が良くなります。
また、GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンのキャンペーン特典によって無料になるのは、何もWiMAX端末代だけに限った事ではありません。
それに加え、WiMAX端末の送料も無料になります。
ですから、GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンのキャンペーン特典を活用する事によって、負担なくWiMAX端末を手に入れる事が出来ます。
しかも、各WiMAX端末は申し込みを行ったその日中に発送して貰えます。
ですから、WiMAXサービスの利用開始までがスムーズで早いと言う点も、GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンを利用するメリットと言えます。
GMOとくとくBB WiMAX 2+オリジナルの保証制度あり
ご紹介しているGMOとくとくBB WiMAX 2+ですが、オリジナルの保証制度が用意されています。
それは何かと言うと、申し込み手続きから20日以内なら契約解除料を支払わずに解約手続きを行える保証制度になります。
通常、GMOとくとくBB WiMAX 2+との契約期間は2年間契約になります。
そして、契約期間内に解約手続きを行うと、24,800円もの契約解除料を支払う必要が出て来ます。
また、3年目以降からの契約解除料は9,500円になります。
このように、一度GMOとくとくBB WiMAX 2+と契約を行うと、一定の期間はWiMAXサービスを利用し続けなければならなくなります。
そして、この仕組み上1番困るのが、いざWiMAXサービスを利用開始したものの自宅でのWiMAXサービスの通信環境が良くなかった場合です。
そのような時、契約解除料を支払わずに解約手続きを行えると言うのが、GMOとくとくBB WiMAX 2+の保証制度が役立つケースになるのです。
この安心感は、他のWiMAX取扱店では用意されていません。
だからこそ、万が一の際のリスクを避ける為にも、GMOとくとくBB WiMAX 2+がお勧め出来るのです。
ラインナップされているWiMAX端末には、数に限りが
ご紹介しているGMOとくとくBB WiMAX 2+ですが、ラインナップしている各WiMAX端末は数に限りがあります。
ですので、タイミングによっては、お目当てのWiMAX端末が申し込めなくなる場合があります。
ですから、GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンを利用しようか迷っている方は、お目当てのWiMAX端末が選べる今のうちのお早めの申し込み手続きをお勧めします。
↓GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャンペーンサイトはこちら↓