
「auのモバイルWi-Fiサービスを利用したいと思っているんだけど、キャッシュバックって貰えないのかな?」
auショップでモバイルWi-Fiサービスの契約を行いたいと思った場合には、WiMAXサービスに申込む形になります。
その際に、少しでも安くモバイルWi-Fiを利用したいからと、キャッシュバックはいくら位貰えるのかが気になるところだったりします。
ですが、auではWiMAXサービスのキャッシュバックキャンペーンは行っていません。
ですので、キャッシュバックキャンペーンを利用して、少しでも安くモバイルWi-Fiを利用したいと言う用途の方であれば、別の選択肢を考える必要が出て来ます。
その時の選択肢としてお勧めなのが、auのWiMAX回線を利用したプロバイダから申し込み手続きを行うと言う方法になります。
UQ WiMAXほどの数はありませんが、auのWiMAX回線を利用するプロバイダも数社存在します。
そんなauの回線を利用するプロバイダですが、集客の為にそれぞれオリジナルのキャンペーン展開を行っています。
ですから、当然ながらキャッシュバックキャンペーンを実施しているプロバイダも存在します。
これから、auのWiMAX回線の契約が出来るプロバイダの中でも最もキャッシュバック額の高額なプロバイダについてご紹介します。
もし内容が参考になりましたら、シェアなどして頂けると今後のモチベーションに繋がります。
もくじ
auでは貰えないキャッシュバックを貰うなら3WiMAXのモバイルWi-Fiがお勧め
auのモバイルWi-Fiでキャッシュバックを貰いたいなら、3WiMAXがお勧め
冒頭で触れたauのWiMAX回線を利用したプロバイダの中でも最もキャッシュバック額の高額なプロバイダですが、3WiMAXがそれに該当します。
そんな3WiMAXの主な特徴は、以下の3点になります。
- 28,000円もの高額キャッシュバックを貰えるので、その分だけ通信費の負担額を抑える事が出来る。
- UQ WiMAXでは取り扱っていない機種のWiMAX端末を取り扱っているので、他のWiMAXユーザーに珍しがられる。
- 通常価格で20,000円するWiMAX端末代が無料になるので、その分初期費用を節約する事が出来る。
そんな3WiMAXで貰えるキャッシュバック額は、28,000円になります。
そして、そのキャッシュバックは、契約から13ヵ月目に届くメールに従って手続きを行う事で15ヵ月目の月末に振り込まれます。
ちなみに、WiMAXサービスで行っているキャッシュバックキャンペーンのキャッシュバック額は、20,000円でも高額な部類に入ります。
そんな中で、28,000円もキャッシュバックが貰える訳です。
しかも、auショップでWiMAXサービスを申し込んだとしても、通常はキャッシュバックなど貰えません。
貰えないハズのキャッシュバックが付いて来る訳ですから、ぜひとも活用したいキャンペーンと言えます。
3WiMAXの月額料金はauのWiMAXよりも安い
ご紹介している3WiMAXですが、auの回線を利用したWiMAXサービスになります。
ですから、手に入れる事が出来るモバイルWi-Fi環境は、auショップでWiMAXサービスの申し込み手続きを行った場合と同じになります。
そんな3WiMAXの月額料金ですが、いくらになると思いますか?
参考程度に、auショップでWiMAXサービスの申し込み手続きを行った場合の月額料金をご紹介します。
ご利用期間 | WiMAX 2+ フラット for DATAプラン | WiMAX 2+ フラット for DATA EXプラン |
---|---|---|
1~25ヵ月目 | 3,696円 | 4,380円 |
26ヵ月目~ | 4,196円 | 4,880円 |
そして、3WiMAXからWiMAXサービスの申し込み手続きを行った場合には、以下の月額料金が請求されます。
ご利用期間 | ライトプラン | ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 200円+3,495円(日割料金) | |
1~2ヵ月目 | 3,695円 | 3,695円 |
3ヵ月目~ | 4,330円 |
つまり、同じauのWiMAX回線を利用する訳ですが、支払う利用料金は3WiMAXの方が安くなります。
具体的には、3WiMAXでライトプランを選んだ場合、25ヵ月間で25円の通信費の節約になります。
一方、3WiMAXでギガ放題プランを選んだ場合には、25ヵ月間で3,155円の通信費の節約になります。
ライトプランの場合、正直、月額料金の差額は微々たるものです。
ですが、ギガ放題プランであれば、1ヵ月の月額料金の約7割分通信費を浮かせる事が出来ます。
同じ通信環境下でも、申し込み先を変えるだけでこれだけ支払う料金が異なって来ます。
ですので、少しでも安くauのモバイルWi-Fiサービスを利用したいと考えている方は、3WiMAXから申込むのがお勧めとなります。
auより3WiMAXの方がモバイルWi-Fiの利用が快適に
ご紹介しているように、3WiMAXでは28,000円もの高額なキャッシュバックを貰う事が出来ます。
しかも、月額料金自体も、auショップでWiMAXサービスを申込むより割安価格で利用する事が出来ます。
ですから、3WiMAXはそれだけ経済的なWiMAXサービスになります。
それだけ少しでも通信費を浮かせる事が出来れば、家計のやり繰りの際に楽が出来ます。
WiMAXサービスがどれだけ利便性の高いモバイルWi-Fiサービスであったとしても、月々の通信費の支払いがキツければ、その快適さが台無しになってしまいます。
ですが、3WiMAXならそう言うリスクが低いですから、快適さを感じつつ安くWiMAXサービスを利用する事が出来ます。
せっかく便利なWiMAXサービスを利用するのですから、料金面でも快適さを感じながら利用したいところですね。
3WiMAXのキャッシュバックキャンペーンを利用する際の注意点
3WiMAXのキャッシュバックキャンペーンを利用する為の条件
ご紹介している3WiMAXのキャッシュバックキャンペーンですが、貰う為には一定の条件があります。
その条件とは、以下の3つとなります。
- キャンペーン期間中に、3WiMAXのキャンペーンサイトから申し込み手続きを行う。
- 3WiMAXへの申し込み手続き時、安心サポートプラスとMy SSサポートへの申し込み手続きを行う。
- サービス利用開始から13ヵ月目の15日に届くメールに従って、銀行口座情報の登録手続きを済ませた方。
ここで特に気になって来る部分が、安心サポートプラスとMy SSサポートへの申し込み手続きでしょう。
そう、3WiMAXのキャッシュバックを受け取る為には、有料オプションへの加入が条件となっているのです。
ちなみに、各有料オプションのサービス内容は以下の通りです。
- 安心サポートプラス
- WiMAX端末が水濡れまたは自然故障時に、無料で修理を行って貰えるオプションサービス。
- My SSサポート
- オペレーターによるPCサポートとセキュリティソフトが1つになったサポートサービス。
これらの利用料金を支払い続けるとなると、むしろ高くなってしまうのではないかと不安になる方もいるでしょう。
ですが、これらの有料オプションはWiMAX端末到着後にいつでも解約出来ます。
ですから、そこまで不安に感じる事はありません。
3WiMAXのキャッシュバックキャンペーンの利用はお早めに
ご紹介して来た3WiMAXのキャッシュバックキャンペーンですが、キャンペーンサイトには以下の注意書きがあります。
※ 当キャンペーンは予告無く変更・終了する場合がございます。
予めご了承下さい。
つまり、この先突然3WiMAXのキャッシュバックキャンペーンが利用出来なくなる可能性もあります。
せっかくの高額キャッシュバックが貰えるチャンスですから、利用出来なくなってしまったら勿体ないです。
ですので、キャンペーン実施中のお早めの申し込み手続きをお勧めします。