
「WiMAXサービスでギガ放題プランを利用しようと思っているんだけど、どこのギガ放題プランがお得なのか比較出来るサイトってないのかな?」
WiMAXサービスは、色々な取扱店が存在します。
そして、それぞれで異なったキャンペーンを実施していますから、どこから申し込んだ方がお得にギガ放題プランを利用出来るのか分かりにくかったりします。
どこから申し込んでも同じWiMAXサービスを利用出来ますので、だったら、よりお得なキャンペーンを実施しているWiMAX取扱店がどこなのか気になる部分だったりします。
そこで、各WiMAX取扱店で実施中のキャッシュバックキャンペーンのキャッシュバック額と、ギガ放題プランを利用時の月額料金についてご紹介したいと思います。
もし内容が参考になりましたら、シェアなどして頂けると今後のモチベーションに繋がります。
ギガ放題プランを最もお得に利用出来るWiMAX取扱店を比較
WiMAXサービスのギガ放題プランを利用時のキャッシュバック額と月額料金を比較
どこのWiMAX取扱店のギガ放題プランが1番お得なのかを調べる上で、キャッシュバックキャンペーンのキャッシュバック額は非常に大きなポイントとなります。
ですから、各WiMAX取扱店のキャッシュバック額を比較しているサイトは結構見掛けます。
ちなみに、現在実施中の各WiMAX取扱店のキャッシュバック額を比較すると、以下のようになります。
WiMAX取扱店 | 貰えるキャッシュバック額(最高額) |
---|---|
GMOとくとくBB WiMAX 2+ | 31,800円 |
DTI WiMAX 2+ | 29,000円 |
3WiMAX | 28,000円 |
PEPABO WiMAX | 23,500円 |
@nifty WiMAX | 20,000円 |
So-net モバイル WiMAX 2+ | 20,000円 |
BIGLOBE WiMAX 2+ | 20,000円 |
novas WiMAX | 10,000円 |
Drive WiMAX2 | 10,000円 |
株式会社シナジーパートナーズ | 10,000円 |
UQ WiMAX | 10,000円(※JCBギフトカード) |
だたし、これはあくまでもキャッシュバックキャンペーンを実施しているWiMAX取扱店のみに的を絞った形となっています。
ここから分かるのは、GMOとくとくBB WiMAX 2+が業界最高額のキャッシュバックキャンペーンを実施していると言う点だけです。
一方、WiMAX取扱店の中には、月額料金が割引きされるタイプのWiMAX取扱店もあります。
特に割引き額が大きくて評判なのが、RaCoupon WiMAXとBroad WiMAXになります。
そして、各WiMAX取扱店のギガ放題プランの月額料金を比較した表が、以下になります。
ご利用期間 | RaCoupon WiMAX | Broad WiMAX |
---|---|---|
利用開始月 | 2,312円 | 2,726円(日割) |
2~3ヵ月目 | 2,726円 | |
4~24ヵ月目 | 2,996円 | 3,411円 |
25ヵ月目~ | 4,034円 | 4,011円 |
このように、契約25ヵ月目からはBroad WiMAXが若干安くなるものの、全体的に月額料金が業界最安値なのはRaCoupon WiMAXの方になります。
ですから、より安くギガ放題プランを利用したいのであれば、RaCoupon WiMAXから申込む形がベストだと言う事になります。
つまり、キャッシュバック額が業界最高額なのはGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーン。
ギガ放題プランの月額料金が業界最安値なのはRaCoupon WiMAXと言う事になります。
- キャッシュバックキャンペーンで選ぶなら、GMOとくとくBB WiMAX 2+がお勧め。
- 月額割引キャンペーンで選ぶなら、RaCoupon WiMAXがお勧め。
GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンとRaCoupon WiMAXのギガ放題プランを比較
ここで更に気になって来る点が、GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンとRaCoupon WiMAXのうち、どちらがよりお得なのかと言う点でしょう。
そこで、GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンとRaCoupon WiMAXの月額料金の25ヵ月間の差額を計算し、GMOとくとくBB WiMAX 2+で貰えるキャッシュバック額を上回るのかどうかを確認してみましょう。
まずは、GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンとRaCoupon WiMAXの月額料金を比較してみます。
ご利用期間 | RaCoupon WiMAX | GMOとくとくBB WiMAX 2+ |
---|---|---|
利用開始月 | 2,312円 | 3,690円(日割) |
2~3ヵ月目 | 3,690円 | |
4~24ヵ月目 | 2,996円 | 4,263円 |
25ヵ月目~ | 4,034円 |
GMOとくとくBB WiMAX 2+の契約初月分の月額料金は日割り計算になりますので、ここでは半額の1,805円で計算をしてみましょう。
さて、25ヵ月間RaCoupon WiMAXを利用し続けた場合、月額料金は総額73,886円になります。
一方、25ヵ月間GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンを利用し続けた場合、月額料金は総額102,809円になります。
つまり、RaCoupon WiMAXの月額料金の方が25ヵ月間で28,923円安くなります。
ここで注意したいのが、GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバック額です。
上記一覧表で表記したGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバック額は、WiMAX端末にSpeed Wi-Fi NEXT W03(HWD34)を選択した場合のキャッシュバック額になります。
実は、GMOとくとくBB WiMAX 2+で貰えるキャッシュバック額は、契約時に選択したWiMAX端末の機種や、クレードルをセットで付けるかどうかによって変動します。
具体的なGMOとくとくBB WiMAX 2+で貰えるキャッシュバック額は、以下の通りです。
WiMAX端末の機種 | キャッシュバック額 | クレードルセット時 |
---|---|---|
Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34) | 31,800円 | 29,500円 |
Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35) | 30,800円 | 28,000円 |
Speed Wi-Fi NEXT WX03(NAD33) | 27,000円 | |
novas Home+CA | 28,000円 | - |
Speed Wi-Fi HOME L01(HWS31) | 27,000円 |
そして、今回計算している条件下では、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)をWiMAX端末として計算しています。
ですから、GMOとくとくBB WiMAX 2+で貰えるキャッシュバック額は30,800円になります。
さて、RaCoupon WiMAXとGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンの月額料金の差額は25ヵ月間で28,923円でした。
この計算にキャッシュバック額を含めると、結果的に1,877円分GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンの方がお得になります。
ですから、WiMAXサービスのギガ放題プランを比較した場合に、最もお得感あるのはGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンになります。
- GMOとくとくBB WiMAX 2+で貰えるキャッシュバック額は、WiMAX端末の機種とクレードルを付けるかどうかによって変動する。
- WiMAXサービスのギガ放題プランを比較した場合に、最もお得感あるのがGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーン。
ギガ放題プランを比較した際に最もお得なGMOとくとくBB WiMAX 2+の魅力
ご紹介しているように、ギガ放題プランで最もお得感あるのがGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンになります。
そんなGMOとくとくBB WiMAX 2+の主な特徴は、以下の3点になります。
- 業界最高額の現金でのキャッシュバックを貰えるので、最も金銭的メリットが大きい。
- 最新WiMAX端末のクレードルセットが無料で貰える唯一のWiMAX取扱店なので、その分初期費用を節約する事が出来る。
- 20日以内のキャンセル保証制度が付いて来るので、万が一WiMAXサービスがミスマッチだった時のリスクを抑える事が出来る。
このように、契約先をGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンにするだけで、これだけの金銭的メリットが付いて来ます。
それに対し、キャンペーン特典に全く力を入れていないWiMAX取扱店もあります。
そう言うところでギガ放題プランに申込んだ場合と比較すれば、そのお得感は30,000円以上の差が出て来ます。
それでいて、得られるインターネット環境は全く同じな訳です。
それでしたら、しっかりと申し込み先を選んでよりお得感の大きなWiMAXライフを送りたいものです。
金銭的メリットが大きければ大きいほど、通信費の節約に繋がります。
それだけ、家計のやり繰りの際に頭を悩ませるリスクを抑える事が出来ます。
その差は、しっかりと申し込み先を選んだかどうかだけです。
そして、今回ご紹介した内容を参考にすれば、わざわざ全WiMAX取扱店のギガ放題プランを比較する手間すら必要なくなります。
せひ、活用して下さい。
- GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンの特典は他にも色々。
- 申し込み先をしっかり選ぶだけで、30,000円以上のお得感の差が出て来る。
- WiMAXを利用する事による通信費を抑えれば、家計のやり繰りが楽になる。
GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンを利用するその他のメリットと注意点
GMOとくとくBB WiMAX 2+なら最新WiMAX端末のクレードルセットが無料に
ご紹介しているGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンですが、最新WiMAX端末のクレードルセットが無料で貰えると言う点も大きな金銭的メリットだったりします。
と言うのも、WiMAX端末のクレードルセットを通常価格で購入するとなると、22,750~23,565円します。
その分の初期費用の出費を抑える事が出来ますので、非常に嬉しいキャンペーン特典と言えるでしょう。
ちなみに、最新WiMAX端末のクレードルセットが無料で貰えるキャンペーンを行っているのは、全WiMAX取扱店で実施中のキャンペーンの中でもGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンだけのキャンペーン特典になります。
ただ、クレードルセットを選んだ場合には、GMOとくとくBB WiMAX 2+で貰えるキャッシュバック額は減ってしまいます。
これは、前述したキャッシュバックの比較表をご覧頂ければ、お分かりになる部分です。
では、貰えるキャッシュバック額を減らしてでも、クレードルは必要なものなのかどうかが気になるところだと思います。
クレードルが手元にあると、以下のようなメリットが付いて来ます。
- WiMAX端末を常にフルチャージの状態で維持出来るので、いつでも外に持ち出せる。
- WiMAX端末のディスプレイを常時点灯させられるので、電波時計代わりになる。
- WiMAX端末を直立させた状態に出来るので、通信効率が良くなる。
- クレードルにアンテナが内蔵され、通信状態が強化される。
- クレードルにLANケーブルを繋いでルータモードにする事で、Wi-FiやBluetoothに非対応の機器を有線通信でインターネットへ接続出来る。
- 光回線やADSLとクレードルをLANケーブルで繋いでAPモードにする事で、WiMAX端末を無線LANルーター代わりにする事が出来る。
これらの機能とキャッシュバック額を比較しつつ、クレードルセットにするかどうかの判断をすると良いです。
- GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンなら、最新WiMAX端末のクレードルセットが無料で貰える。
- WiMAX端末のクレードルセットを選択すると、貰えるキャッシュバック額が減る。
- クレードルがある事で、WiMAX端末で出来る事が増える。
GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャンペーン期間に要注意
ギガ放題プランを比較した場合に最もお得なWiMAX取扱店だと言う事で、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンについてご紹介して来ました。
そんなGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンですが、キャンペーンの実施期間が決まっています。
具体的には、2017年の6月30日まで実施されているキャンペーンになります。
このキャンペーン期間を過ぎてしまうと、ご紹介して来たキャッシュバック額でのキャッシュバックは貰えなくなってしまいます。
せっかく業界最高額のキャッシュバックを貰う事が出来る状態になっています。
ですから、キャンペーン期間中のお早めの申し込み手続きをお勧めします。
- GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンの実施期間は2017年の6月30日まで。
↓GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャンペーンサイトはこちら↓