
現在パソコンが手元にないけど、WiMAXサービスを利用したい…そんな方にお勧めなのがWiMAXサービスとパソコンのセット割引きキャンペーンです。
WiMAXサービスとパソコンのセット割引きキャンペーンとしては、GMOとくとくBB WiMAX 2+で行っていたASUSのEeeBookが100円に割引きされると言うタダ同然の価格設定のキャンペーンが人気でした。
ですが、このキャンペーンは現在行われていません。
また、UQ WiMAXでもWiMAXとパソコンとのセット割引きキャンペーンを行っていましたが、現在はタブレットしか取り扱っていません。
では、今はWiMAXサービスとパソコンのセット割引きは行われていないのでしょうか?
実は、現在パソコンとWiMAXサービスのセット割引きキャンペーンを行っているWiMAX取扱店としてはBroad WiMAXがあります。
ですので、パソコンとWiMAXサービスをお得に導入したいのであれば、Broad WiMAXのキャンペーンを上手に活用しましょう。
WiMAXサービスとパソコンとをお得に組み合わせる方法
WiMAXサービスとパソコンを組み合わせて利用する
WiMAX内蔵のパソコンは不便!?
2010年から2014年に掛けて、WiMAX内蔵のパソコンが市場に出回りました。
パソコン自体がWiMAX通信を行う事が出来るので、別途WiMAX端末を持ち歩いたり、パソコンと電源を取り合ったりする必要がありませんでした。
ただし、WiMAX内蔵のパソコン自体がルーター化する訳ではなく、基本的にはそのパソコンだけしかインターネット接続出来ません。
一方、WiMAX端末なら複数台のパソコンをインターネット接続出来るので、利便性を考えればWiMAX内蔵型のパソコンよりもWiMAX端末の方が使い勝手は良いです。
また、WiMAX内蔵のパソコンだと、修理の際が大変です。
もし、インターネット接続が出来なくなってしまってパソコンを修理に出す場合、WordやExcelなども利用出来なくなってしまいます。
場合によっては、パソコン内部のデータが初期化されて戻って来る事もあるので、非常に負担は大きいです。
一方、WiMAX端末とパソコンが別々で存在していれば、修理にはWiMAX端末だけを出せば良くなります。
その間パソコンは普通に使用出来ますし、修理によってデータが初期化されると言うリスクも避ける事が出来ます。
ですから、実の所、WiMAX内蔵型のパソコンはそこまで利便性が高くありません。
そう言う背景もあってか、今はWiMAX内蔵のパソコンは店頭には並んでいません。
現在、一般的なのはWiMAX端末とパソコンが別々になっているタイプのものになります。
そして、パソコンやノートパソコンはWi-FiやBluetoothなどのテザリングを通して、WiMAX端末と通信を行います。
無線LANに非対応のパソコンをWiMAX端末と通信する2つの方法
ちなみに、Wi-FiやBluetoothなどと言った無線LANに非対応の古いパソコンをWiMAX端末に接続する場合にはどうするのかと言うと、方法としては2通りあります。
1つ目がWi-Fi受信器を購入する方法です。
いわゆる子機とも言われているもので、USBポートにWi-Fi受信器を挿し込む事で、Wi-Fiに非対応のパソコンであってもWi-Fi通信を行う事が出来るようになります。
もう1つの方法が、WiMAX端末専用のクレードルを購入する方法です。
クレードルの裏側には有線LANポートが1つ設置されています。
そこにLANケーブルを挿し込んでパソコンと繋ぐ事により、Wi-Fiに非対応のパソコンであっても、通信を行う事が出来るようになります。
WiMAX端末専用のクレードルは、WiMAXサービスを申し込む際にクレードルセットで申し込む事で手に入ります。
既にWiMAXサービス契約後の方であれば、Amazonで別途クレードルを購入する形になります。
WiMAXサービスとパソコンとのセット販売を利用する
冒頭でご紹介しましたが、現在WiMAXサービスとパソコンとのセット割引きキャンペーンを行っているのはBroad WiMAXのみです。
対象となるノートパソコンはLenovo ideapad300やHP T5Q93PA-ABJになります。
ちなみに、どちらのノートパソコンを選択しても販売価格は0円になります。
ただし、Lenovo ideapad300は月額料金が2,800円、HP T5Q93PA-ABJは月額料金が2,000円します。
そして、月額料金の支払期間は24ヵ月間になります。
そう、実はキャンペーン特典でノートパソコンが無料になる訳ではなく、WiMAXサービスの月額料金に、パソコン代が分割で上乗せ請求される形になります。
ですから、通常のWiMAXサービスの月額料金と比較すると、若干月額料金は高額になります。
ノートパソコンがタダで手に入らないのなら、別に魅力はないのでは?…と思う方もいるかもしれませんが、このキャンペーンのメリットは分割後払いと言う部分にあります。
今パソコンが手元になくて、かと言って、パソコンをすぐに購入出来るお金もないと言う方にとって、分割後払いと言う方式は大きなメリットとなるのです。
ちなみに、WiMAXサービスとパソコンとのセット割引きキャンペーンを利用すると、他のキャンペーン特典が利用出来なくなると紹介しているサイトをちらほら見掛けますが、そんな事はありません。
Broad WiMAXの場合、WiMAXサービスとパソコンとのセット割引きキャンペーンを利用したとしても、初期費用が無料になるWEB割を利用する事が出来ます。
Broad WiMAXの魅力とは?
業界最安級のBroad WiMAX
Broad WiMAXは月額料金が安い
ご紹介しているBroad WiMAXですが、実は、月額料金が安い部分が評判のプロバイダでもあります。
ご利用期間 | UQ WiMAX | Broad WiMAX |
---|---|---|
ご利用期間月~24ヵ月目 | 3,696円 | 2,726円 |
25ヵ月目~ | 3,326円 |
ご利用期間 | UQ WiMAX | Broad WiMAX |
---|---|---|
ご利用開始月~2ヵ月目 | 3,696円 | 2,726円 |
3~24ヵ月目 | 4,380円 | 3,411円 |
25ヵ月目~ | 4,011円 |
特に特化してるのが長期契約の場合で、Broad WiMAXの契約25ヵ月目以降の月額料金は業界最安値になります。
ですから、長く契約を続けるほどにお得なWiMAX取扱店がBroad WiMAXと言う事になります。
Broad WiMAXならずっと利用し続けれる
一般的に、WiMAX取扱店は最初の契約更新月で解約手続きを行い、別のWiMAX取扱店に乗り換えた方がお得になります。
そうする事で次々とWiMAX取扱店のキャンペーンを利用する事が出来て、ずっとお得にWiMAXサービスを利用し続ける事が出来ます。
ただ、その場合はWiMAXサービスの解約手続きと申し込み手続きを2年ごとに繰り返さなければならず、非常に手間が掛かる作業になります。
一方、Broad WiMAXの場合は長期契約の方がお得なので、2年ごとにいちいち契約先を乗り換える必要はありません。
余計な事は何も考えず、ずっと安くWiMAXサービスを利用し続ける事が出来る…これがBroad WiMAXの魅力と言えます。
Broad WiMAXなら確実に安くなる
WiMAX取扱店のキャンペーンと言えば、キャッシュバックキャンペーンが人気です。
ただ、キャッシュバックキャンペーンの場合は受け取る為に銀行口座情報の登録手続きが必要となります。
しかも、キャッシュバック手続きは契約数ヵ月後にならないと出来ない仕組みになっているので、手続き忘れによって貰い損ねてしまう方もそれなりにいます。
手続き開始期間 | 手続きを行った割合 |
---|---|
6ヵ月後 | 6割 |
8ヵ月後 | 4~5割 |
10ヵ月後 | 3割 |
一方、Broad WiMAXの場合は月額料金が安くなるタイプのWiMAX取扱店になります。
ですから、上記のようなリスクや手間がありません。
特に難しい事は考えず、ただWiMAXサービスを利用し続ければ良いです。
Broad WiMAXならWiMAX端末がお得に手に入る
Broad WiMAXなら最新WiMAX端末が無料に!
Broad WiMAXを利用するメリットとしては、最新WiMAX端末代が無料になるキャンペーン特典を利用する事も出来ます。
無料対象になるWiMAX端末としては、以下のものが挙げれます。
- Speed Wi-Fi NEXT WiMAX 2+ WX03(NAD33)
- 4×4MIMOとキャリアアグリゲーションの融合により、下り最大通信速度が440Mbps、上り最大通信速度が30Mbps出る最速のWiMAX端末。
- Speed Wi-Fi NEXT WiMAX 2+ W03(HWD34)
- 人口カバー率99%のau 4G LTEを使用するハイスピードプラスエリアモードを搭載した、広いエリアで通信可能なWiMAX端末。
- Speed Wi-Fi NEXT WiMAX 2+ WX02(NAD32)
- Bluetoothテザリングに対応し、バッテリー消費を抑えた状態で長時間通信が可能なWiMAX端末。
- novas HOME+CA
- Wi-Fiで最大16台の機器を無線通信、LANケーブルで最大2台の機器を有線通信する事が出来る、複数台の機器の同時通信に特化したWiMAX端末。
- URoad-Stick
- 電源や設定不要の、お手軽なUSBタイプのWiMAX端末。
WiMAX端末代は20,000円しますが、それを支払わなくて済むと言うのは非常に魅力的です。
それだけ負担なくWiMAXサービスを利用出来ますので、Broad WiMAXは安心感が大きいです。
Broad WiMAXなら最速でWiMAXサービスを利用出来る!?
また、Broad WiMAXの特徴として最短即日発送と言う仕組みが挙げれます。
これは何かと言うと、Broad WiMAXで申し込み手続きを行ったその日のうちに、WiMAX端末が発送されると言う仕組みになります。
ですから、他のWiMAX取扱店よりも4日ほど早くWiMAXサービスを利用開始する事が出来ます。
それでいて、WiMAX端末の送料は無料になります。
また、秋葉原駅付近にあるBroad WiMAX受取センターに直接足を運べる方を対象に、その場でWiMAX端末を手渡しする形も採用しています。
ですので、Broad WiMAXで申し込み手続きを行ったその日のうちに、WiMAXサービスを利用開始する事も可能です。
お目当てのWiMAX端末やパソコンの売り切れには要注意!
ご紹介したBroad WiMAXですが、取り扱っている製品は数に限りがあります。
ですので、お目当てのパソコンやWiMAX端末の機種がある方の場合、売り切れには注意しましょう。
特に、クレードルセットは早い段階で申し込めなくなる事もありますから、お早めの申し込み手続きがお勧めとなります。