
「iPhoneが欲しいけど、どこから買うのがお得なんだろう?
iPhoneに差し込むSIMカードは、どこの会社のSIMカードがお得なのかな?」
iPhoneを利用したいなと思っているものの、どこのSIMカードを利用すれば良いのか迷っている状態の方と言うのは少なくないです。
と言うのも、全く同じスマートフォンを利用していたとしても、差し込むSIMカードによって料金面やサービス面が異なって来るからです。
ですから、どこのSIMカードを購入すればよりお得にiPhoneを利用する事が出来るのか、非常に気になる部分だったりします。
そんな中、大手の方が何となく安心感あるし、月額料金が高くても安心感を買っていると思えば良いかな…。
そんな感じで、わざわざ大手携帯電話会社3社でiPhoneの契約を行うと言う方もいます。
でも、それって非常に勿体ないです。
と言うのも、大手携帯電話会社3社でiPhoneを購入した場合、月額料金は10,000円前後もしてしまいます。
もし、月に10,000円ほど月額料金を支払った場合、年間にして120,000円も通信費にお金を支払う事になります。
毎年120,000円が通信費として消えて行く生活…。
そうなると、月々の通信費が高過ぎて毎月お金のやり繰りに不安を覚えながら過ごす事になりかねません。
これって、本当に安心感を買っていると言えるのでしょうか?
もくじ
iPhoneをお得に利用出来るSIM取扱店
iPhoneを格安価格で購入出来るUQ mobile
UQ mobileの特徴
iPhoneを格安価格で購入し、しかも、格安の月額料金で利用する事が出来るとしたらどうでしょうか?
実は、UQ mobileと言う格安SIM取扱店であれば、それが出来ます。
そんなUQ mobileの主な特徴は、以下の3点となります。
- 格安SIMと格安スマホを取り扱っているので、格安価格でiPhoneを購入出来て月額料金も安い。
- ターボ機能を活用する事で、思う存分SNSを利用する事が出来る。
- おしゃべりプランに申し込む事で、5分以内の国内通話であれば何度でも無料で利用する事が出来る。
ご紹介しているように、UQ mobileなら安くiPhoneを購入する事が出来ます。
ですので、最初にiPhoneの購入代金を貯めてからではなく、今すぐにiPhoneを利用し始める事が出来ます。
しかも、UQ mobileなら月額料金も安いです。
ですから、「今月は通信費を支払えるかな…。」などと不安に思わずに、安心してiPhoneを利用し続ける事が出来ます。
UQ mobileのiPhone SEの販売価格
現在、UQ mobileではiPhone SEを取り扱っています。
そして、iPhone SEも格安価格で購入する事が出来ます。
UQ mobileで安くiPhone SEを購入出来るその秘密ですが、端末購入アシストとマンスリー割と言う2種類の仕組みによるものです。
- 端末購入アシスト
- スマートフォンの購入代金の大部分を24回の分割払いにする事が出来る仕組み。
- マンスリー割
- UQ mobileとの契約期間を2年縛りにする代わりに、月額料金を大幅に割引き出来る仕組み。
端末購入アシストを利用すると、2年間掛けてiPhone SEの端末代金を支払う形になります。
ですから、どのみち2年間はUQ mobileとの契約を続けなければならなくなります。
つまり、マンスリー割を利用するデメリットは何もありません。
その結果、マンスリー割との差し引き額だけを端末購入アシスト加算料と言う形で支払えば良くなります。
文章だけだと分かり辛いかと思いますので、実際に数字を見ながら確認をしてみましょう。
UQ mobileでiPhone SEを購入した場合の端末代金、そして、端末購入アシストを利用した場合の端末購入アシスト加算料、マンスリー割はそれぞれ以下の通りになります。
項目 | iPhone SE(32GB) | iPhone SE(128GB) |
---|---|---|
端末代金 | 50,500円 | 60,100円 |
端末購入アシスト加算料 | 2,100円 | 2,500円 |
マンスリー割 | 1,100円 | 1,000円 |
そして、実際にUQ mobileへ支払うiPhone SEの購入価格は以下の通りになります。
iPhone SEの機種 | 端末代金 | 月額料金 |
---|---|---|
iPhone SE(32GB) | 100円 | 1,000円 |
iPhone SE(128GB) | 100円 | 1,500円 |
そう。
最初に100円を支払い、後は2年間の月額料金に1,000~1,500円を上乗せするだけでiPhone SEが手に入るのです。
最初に50,500円~60,100円を準備するのは大変ですが、UQ mobileならたった100円支払うだけで良いのです。
ですから、今すぐにiPhone SEを利用開始したいと思っている方にとって、非常にありがたい仕組みとなっています。
UQ mobileのSIMカードの月額料金
ご紹介しているように、UQ mobileは格安SIMの取扱店になります。
ですから、SIMカードの月額料金が非常に安いです。
そんなUQ mobileの具体的な月額料金は、以下の通りになります。
ご利用期間 | プランS | プランM | プランL |
---|---|---|---|
1~13ヵ月目 | 1,980円 | 2,980円 | 4,980円 |
14ヵ月目~ | 2,980円 | 3,980円 | 5,980円 |
そして、前述したiPhone SEの購入代金が、この月額料金に上乗せされる形になります。
さて、あなたが現在支払っているスマートフォンの月額料金はおいくらでしょうか?
UQ mobileの月額料金と比較してみて、料金はどうですか?
では、年間ではどれ位の差額になりますか?
契約期間の縛りである2年間では、その差額はおいくらになっていますか?
UQ mobileを利用する際の注意点
UQ mobileの各料金プランの違い
前述したように、UQ mobileにはプランS、プランM、プランLの3種類の料金プランがあります。
それぞれの料金プランの違いですが、月に利用出来るデータ容量が異なります。
ご利用期間 | プランS | プランM | プランL |
---|---|---|---|
1~25ヵ月目 | 2GB | 6GB | 14GB |
26ヵ月目~ | 1GB | 3GB | 7GB |
ちなみに、このデータ容量を消費しきってしまうと、月末までの通信速度が300Kbpsに制限されてしまいます。
この通信速度では、動画の視聴やビデオ通話を行う事が出来なくなってしまいます。
ただし、SNSをチェックしたり、音楽ストリーミングサービスを利用する程度の用途でしたら可能です。
また、通話プランがぴったりプランだった場合には、各料金プランごとに割り当てられる無料通話の時間も異なって来ます。
ご利用期間 | プランS | プランM | プランL |
---|---|---|---|
1~25ヵ月目 | 60分 | 120分 | 180分 |
26ヵ月目~ | 30分 | 60分 | 90分 |
ちなみに、申し込む通話プランがおしゃべりプランだった場合には、料金プランごとの違いはありません。
どの料金プランで申し込んだとしても、5分以内の国内通話であれば、何度でも無料になります。
そして、無料通話の範囲を超えて通話を行った場合には、30秒ごとに20円の通話料金が請求されます。
iPhone SEの売り切れに注意
ご紹介したように、UQ mobileでは、現在iPhone SEを購入する事が可能となっています。
ただし、数に限りがありますので、売り切れる前の購入が必要となります。
実際、UQ mobileで以前から取り扱っていたiPhone 5sに関しては、現在オンラインショップでの購入が出来なくなってしまっています。
ですから、iPhone 5sを購入したい場合には、UQ mobileの実店舗の中で在庫の残っている店舗に直接出向く必要があります。
iPhone SEに関しても、いつそう言う扱いになるかは分かりません。
ですので、iPhone SEに興味のある方は、急いで購入した方が良いです。
もしUQ mobile以外の会社からの購入となると、ご紹介した端末購入アシストやマンスリー割は適用されなくなってしまいます。
そして、定価でiPhone SEを購入するとなると、家計への負担額は結構なものになります。
だからこそ、売り切れてしまう前のお早めの申し込み手続きをお勧めします。