
「利便性の高いAndroidのスマートフォンを、出来るだけ安く購入したい。
どこで購入すれば、そんなAndroidのスマートフォンが手に入るのだろう?」
スマートフォンの購入代金は数万円します。
ですから、スマートフォンの乗り換えを行う際の負担額は少なくないです。
そう言う事もあり、Androidのスマートフォンへの乗り換えを検討中の方の中には、出来るだけ安い料金で購入出来たらと思う方も少なくないです。
最初に数万円貯めてから乗り換えとなると、欲しいスマートフォンがあったとしてもすぐに手に入れる事が出来ません。
ですので、購入しやすい価格帯でありながらも、高性能な機能を持ったAndroidスマートフォンがあると嬉しいものです。
もくじ
丈夫でかつお買い得なAndroidスマートフォンDIGNO W
壊れにくく、しかも購入しやすいAndroidスマートフォンDIGNO W
壊れにくいAndroidスマートフォンDIGNO W
お手頃価格なのに高性能なAndroidのスマートフォンが欲しいと考えた場合、現在お勧めのスマートフォンがDIGNO Wになります。
そんなDIGNO Wは、iPhoneにはない丈夫さとワンセグやおサイフケータイなどと言った便利機能を持ち合わせたAndroidのスマートフォンになります。
気になるDIGNO Wの主な特徴ですが、以下の3点が挙げられます。
- 防温水・防塵・耐衝撃対応のスマートフォンで、万が一水たまりに落としてしまっても壊れにくいスマートフォン。
- au VoLTEやスマートソニックレシーバーに対応し、騒がしい場所でもクリアに通話相手の声を聞き取る事が出来るスマートフォン。
- ワンセグやおサイフケータイにも対応しているので、ケータイからの乗り換えユーザーでも不便を感じる事のないスマートフォン。
iPhoneを使っていて、落として画面を割ってしまった経験はありませんか?
また、雨で濡れてしまい、iPhoneを壊してしまった経験はありませんか?
私はiPhoneを落としてしまい、画面がバキバキに割れてしまった経験があります。
しばらく誤魔化しながら使っていましたが、フリックする際にガラスが指に刺さるんです。
それが我慢ならず、iPhoneを修理に出しました。
すると、修理は出来ないと言う事で新しいiPhoneの端末を買い換える事となり、突然の60,000円超えの出費となってしまいました。
このように、iPhoneは意外と壊れやすく、修理代も割と高めです。
一方、Androidのスマートフォンであれば、防水仕様の端末もあります。
その中でも、DIGNO Wであれば落としても壊れにくい仕様になっています。
ですので、万が一落としてしまったらどうしようだとか、雨に濡れて壊れてしまったりしないだろうかと言った心配をする必要がありません。
突然数万円の修理代が掛かってしまうリスクは比較的低いですから、安心してスマートフォンを携帯する事が出来ます。
DIGNO Wは購入しやすいAndroidスマートフォン
DIGNO WをUQ mobileで購入する場合、端末購入アシストとマンスリー割を利用する事が出来ます。
この2つの制度を利用する事で、DIGNO Wを格安価格で購入する事が出来ます。
- 端末購入アシスト
- スマートフォン代の一部を24回の分割払いにする事が出来る制度で、分割された料金は端末購入アシスト加算料と言う形で月額料金に上乗せされる。
- マンスリー割
- UQ mobileとの契約期間が2年間縛りになる代わりに、2年間の月額料金が安くなる割引き制度。
DIGNO Wの端末代金は34,900円です。
ですが、端末購入アシストを利用する事で100円に割引きされます。
そして、残りの金額は端末購入アシスト加算料と言う形で、月額料金に1,450円ずつ上乗せされます。
端末購入アシストを利用すると言う事は、UQ mobileとの契約を2年間続けなければならなくなります。
ですから、自動的にマンスリー割も適用される形になります。
DIGNO Wを購入時のマンスリー割ですが、申し込んでいる料金プランに応じた割引き額が適用されます。
料金プラン | 割引き額 |
---|---|
プランS | 950円 |
プランM | 1,450円 |
プランL |
ここで注目すべきが、プランMとプランLのマンスリー割の割引き額です。
実は、DIGNO Wを購入時の端末購入アシスト加算料と同額になります。
つまり、100円の端末代金を支払うだけで、DIGNO Wを購入する事が出来ると言う訳です。
料金プラン | 端末代金 | 端末購入アシスト加算料 |
---|---|---|
プランS | 100円 | 500円 |
プランM | 0円 | |
プランL |
ですから、実質100円で高性能なAndroidのスマートフォンを購入する事が出来ます。
これは、UQ mobileでDIGNO Wを購入する事で利用出来る割引き額です。
ですから、その点には注意しましょう。
UQ mobileのキャンペーンでDIGNO Wが更にお得に
ご紹介しているUQ mobileのDIGNO Wですが、現在、商品券プレゼントキャンペーンを行っています。
このキャンペーンを利用する事で、3,000円分のJCBギフトカードが貰えます。
このJCBギフトカードですが、全国100万店以上の店舗で利用出来る商品券になります。
これだけの店舗に対応していますので、様々な用途で利用する事が可能です。
契約翌々月末日にはUQ mobileから発送されますので、割と早い段階で貰えると言う点でも評判のキャンペーンとなっています。
せっかく実施されているキャンペーンですから、ぜひとも活用したいところです。
UQ mobileの商品券プレゼントキャンペーンを利用する際の注意点
UQ mobileの商品券プレゼントキャンペーンを利用する為の条件
ご紹介しているUQ mobileの商品券プレゼントキャンペーンですが、キャンペーンを利用する為には一定の条件を満たす必要があります。
その条件とは、以下の通りです。
- キャンペーン期間中に、UQ mobileのオンラインショップから申し込み手続きを行う。
- UQ mobileのSIMカードの契約と同時に、DIGNO Wを購入する。
- UQ mobileのSIMカードの通話プランを、おしゃべりプランかぴったりプランで申し込む。
ここで気になるのが、UQ mobileの各通話プランの違いでしょう。
それぞれの通話プランの特徴は、以下の通りです。
- おしゃべりプラン
- 5分以内の国内通話であれば、何度でも無料で利用出来る通話プラン。
- ぴったりプラン
- 各料金プランに応じた時間、無料通話が割り当てられる通話プラン。
そして、ぴったりプランに割り当てられる無料通話の時間は、以下の通りです。
ご利用期間 | プランS | プランM | プランL |
---|---|---|---|
1~25ヵ月目 | 60分 | 120分 | 180分 |
26ヵ月目~ | 30分 | 60分 | 90分 |
これらの条件を踏まえつつ、いずれかの通話プランに申し込みましょう。
UQ mobileの商品券プレゼントキャンペーンの有効期間
ご紹介して来たUQ mobileの商品券プレゼントキャンペーンですが、キャンペーン期間が決まっています。
具体的には、2017年4月10日の9時から6月1日の9時まで実施されているキャンペーンになります。
このキャンペーン期間を過ぎてしまうと、せっかくのJCBギフトカードが貰えなくなってしまいます。
それでは非常に勿体ないですから、キャンペーン期間中のお早めの申し込み手続きをお勧めします。