
スマートフォンでカメラ撮影をする際、なかなかピントが合わずに苦労した経験はありませんか?
カメラのピントが全然合わなくて、モタモタしてたらシャッターチャンスを逃してしまった。
そのような経験、誰しもがあるあるネタとして持っているのではないでしょうか?
そんなスマートフォンのイライラ感を解決してくれるのが、ZenFone 3 Laserと言うスマートフォンになります。
ZenFone 3 Laserの背面にはレーザーオートフォーカスが搭載されていて、約0.03秒と言う脅威の早さで被写体にフォーカスをしてくれます。
ですから、ピント合わせにもたついて撮りたい瞬間を逃してしまうような機会損失を減らす事が可能です。
そんなZenFone 3 Laserの端末代金は29,800円になりますが、よりZenFone 3 Laserを購入しやすくする方法があります。
これから詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
もくじ
ZenFone 3 Laserを格安で利用する方法
ZenFone 3 Laserはどんなスマートフォン?
冒頭でご紹介したZenFone 3 Laserですが、色はゴールドとシルバーの2色になります。
従来のZenFone 2 Laserとの違いですが、最も特徴的なのがレーザーオートフォーカスの補足距離が3倍になった点です。
ですので、ZenFone 3 Laserはよりしっかりとピントを合わせる事が出来るようになっています。
また、ZenFone 3 Laserは薄暗い場所でもきちんとピントを合わせてくれて、くっきり撮影を行う事が可能です。
更に、ZenFone 3 Laserには3軸電子式手ぶれ補正(EIS)も備わっていて、写真だけではなく動画撮影時にも手ブレを軽減してくれます。
このように、ZenFone 3 Laserにはスマートフォンのカメラ機能をしばしば利用する方にとってありがたい機能が色々と搭載されています。
ZenFone 3 Laserの購入先はUQ mobileがお勧め!
UQ mobileならZenFone 3 Laserが安く利用出来る!
ZenFone 3 Laserの端末代金は29,800円になります。
この金額で一括購入するとなると結構負担額が大きいですが、UQ mobileなら10,000円分割引きで購入する事が可能です。
つまり、UQ mobileのキャンペーンを利用すれば、ZenFone 3 Laserを19,800円で購入する事が可能な訳です。
ただし、キャンペーンを利用する前提としてぴったりプランやたっぷりプランへの申し込みが条件となります。
項目 | ぴったりプラン | たっぷりプラン |
---|---|---|
端末代金 | 19,800円 | |
初期費用 | 3,000円 | |
月額料金 | 1,980円 | 2,980円 |
無料通話 | 90分 | 180分 |
月間データ容量 | 2GB | 6GB |
繰越し可能なデータ容量 | 1GB | 3GB |
つまり、UQ mobileであればわずか1,980円の月額料金でZenFone 3 Laserを利用する事が出来ます。
従って、UQ mobileであれば月々のスマホ代を大幅に抑えた状態でZenFone 3 Laserを利用する事が出来ます。
月々の通信費の負担額を抑える事が出来ると言う事は、その分だけ家計のやり繰りが楽になります。
せっかくの割引き制度ですから、ぜひとも有効活用したいところです。
ZenFone 3 Laserの一括購入が負担な方には、端末購入アシストがお勧め!
ご紹介したように、UQ mobileのキャンペーンを利用する事によってZenFone 3 Laserの購入代金が19,800円に割引きされます。
とは言え、19,800円も安い金額ではありません。
ですから、一括で支払うのは負担だと言う方もいるでしょう。
そう言う方にお勧めしたいのが、端末購入アシストと言う制度になります。
端末購入アシストを利用した場合、ZenFone 3 Laserの頭金は7,800円に割引きされます。
そして、残りの金額分は月額料金に上乗せされた形で24ヵ月掛けて支払う形式になります。
言うなれば、分割払いと言う方式が採用されます。
とは言っても利息が掛かったりはしませんので、その点は安心して大丈夫です。
項目 | ぴったりプラン | たっぷりプラン |
---|---|---|
端末代金 | 7,800円 | |
初期費用 | 3,000円 | |
月額料金 | 2,480円 | 3,480円 |
無料通話 | 90分 | 180分 |
月間データ容量 | 2GB | 6GB |
繰越し可能なデータ容量 | 1GB | 3GB |
端末購入アシストを利用する事で、ZenFone 3 Laser導入時の負担額を抑える事が出来ます。
つまりは、よりZenFone 3 Laserが導入しやすくなります。
ですから、まとまった出費は出来なくても、毎月少しずつなら支払えると言った方に、端末購入アシストは好まれる支払い方法となります。
UQ mobileの特徴とは?
UQ mobileの節約モードが便利!
UQ mobileは格安SIM取扱店の1つになります。
UQ mobileが取り扱う格安SIMの特徴の1つとして、節約モードが挙げれます。
これは何かと言うと、月間データ容量を消費せずに通信を行う事が出来る通信モードになります。
節約モードを利用する場合、ターボをOFFにします。
すると、送受信時の最大通信速度は300Kbpsに制限されます。
300Kbpsと聞くと通信速度としては非常に遅い訳ですが、実は、SNSをチェックしたり音楽ストリーミングを楽しむ程度は可能な通信速度だったりします。
ですから、そこまで通信速度を必要としない通信であれば、通信量を消費せずにインターネットを楽しむ事が可能なのです。
逆に、動画を視聴したりビデオ通話を利用する場合には、ターボをOFFにした状態では通信速度が足りません。
そこで、ターボをONにして、インターネットを利用します。
ターボをONにした場合、スマートフォンの下り最大通信速度は150Mbps、上り最大通信速度は25Mbpsに引き上げられます。
ちなみに、UQ mobileで速度制限に掛かってしまった場合であっても、通信速度を128Kbpsにまで制限されてしまう事はありません。
速度制限時のUQ mobileの通信速度は、上り下り共に300Kbpsになります。
つまり、SNSや音楽ストリーミングを楽しむ位であれば、速度制限後であっても利用可能です。
新料金プランのおしゃべりプランにも注目が!
実は、2017年2月22日からはUQ mobileにおしゃべりプランが導入されます。
それに伴い、ぴったりプランユーザーはおしゃべりプランSへ、たっぷりプランユーザーはおしゃべりプランMへの自動更新が行われます。
これにより大きく変わるのが、無料通話の部分になります。
これまで、ぴったりプランユーザーは90分、たっぷりプランユーザーは180分の無料通話が付いて来ました。
ですが、おしゃべりプランへの自動更新により、無料通話がなくなります。
その代わり、おしゃべりプランへの以降後は、5分以内の国内通話が無料になります。
そして、5分を超えると30秒毎に20円が課金されます。
つまり、1度の通話時間を5分未満に抑える事で、通話代を抑える事が出来ます。
ただ、これまでのぴったりプランやたっぷりプランのままが良いと言う方もいるでしょう。
その方は2月中に手続きを行う事で、3月以降もぴったりプランを継続する事が可能です。
また、たっぷりプランと同等の料金プランも用意されています。
ZenFone 3 Laserが大幅割引き価格で手に入るのはUQ mobileだけ
ご紹介したように、UQ mobileのキャンペーンを利用する事によって29,800円のZenFone 3 Laserが19,800円に割引きされます。
ZenFone 3 Laser取扱店は数社ありますが、10,000円も割引された状態でZenFone 3 Laserが手に入るのはUQ mobileだけです。
ですから、ZenFone 3 Laserを少しでもお得に導入したいのであれば、ご紹介したUQ mobileのキャンペーンを有効活用しましょう。
ちなみに、ご紹介したUQ mobileのキャンペーンを利用するには、以下のキャンペーンサイトから申し込み手続きを行う必要があります。
他のページから申し込んだ場合、ご紹介したキャンペーンが適用されない事があります。
ですので、その点に注意しましょう。